6月15日(木)に「6月のお誕生会」をしました。ピアノのリズムに乗ってホールに入場してきた誕生児さんは金の冠をつけて、誇らしげです♪誕生児さん一人ひとりが、先生に名前を呼ばれると、手を挙げて大きな声で返事をすることができました。先生たちの出し物は・・・「桃太郎」のお話タペストリーでした。新たな登場人物が出るたびに「イヌだ」「サルだ」と名前を呼んでは、真剣に見入っていました。そして今月の歌「かえるのうた」と「かたつむり」をみんなで歌いました♪最後に誕生会の献立は・・・ツルツルおうどん!!かき揚げとウィンナーの天ぷら、小松菜のおかか和え、プリン!!ボリュームいっぱいのメニューでした。(写真が撮れずにごめんなさい;)
6月10日(土)の9時から保育参観として「親子レクリエーション」をしました。天気にも恵まれ、短い時間でしたが、とても楽しいひと時でした。つぼみ・もも組の玉入れ、さくら組のなりきり動物リレーきく組のフラフープくぐり、ゆり組の綱引きとリレーどの競技も、子どもたちの笑顔や頑張りで溢れていました。親子競技に参加された保護者のみなさん、飛び入り参加の小学生。ご参加、ありがとうございました。
6月15日(木)に「6月のお誕生会」をしました。
ピアノのリズムに乗ってホールに入場してきた誕生児さんは金の冠をつけて、誇らしげです♪
誕生児さん一人ひとりが、先生に名前を呼ばれると、手を挙げて大きな声で返事をすることができました。
先生たちの出し物は・・・「桃太郎」のお話タペストリーでした。
新たな登場人物が出るたびに「イヌだ」「サルだ」と名前を呼んでは、真剣に見入っていました。
そして今月の歌「かえるのうた」と「かたつむり」をみんなで歌いました♪
最後に誕生会の献立は・・・
ツルツルおうどん!!かき揚げとウィンナーの天ぷら、小松菜のおかか和え、プリン!!
ボリュームいっぱいのメニューでした。(写真が撮れずにごめんなさい;)